Kume Coffee

1010 Bunkyuyama, Midori Ward, Nagoya, Aichi 459-8008, Japan
+81 52-625-9355
$$$ Cafe
(156 Reviews)
Price Range ¥1–1,000

If you find yourself wandering through the vibrant streets of Nagoya’s Midori Ward, make sure to carve out some time in your day to visit Kume Coffee. Nestled at 1010 Bunkyuyama, this cozy café is a must-stop for coffee aficionados and casual sippers alike.

The moment you step inside, you'll be greeted by a warm, inviting atmosphere that feels both nostalgic and refreshingly unique. The café's interior showcases a charming collection of coffee cups and various brewing equipment that hint at the owner's passion for quality coffee. Customers often note how the ambiance evokes fond memories of their favorite coffee spots, making it a comforting retreat.

What sets Kume Coffee apart is undoubtedly their commitment to superior coffee. Featuring a diverse selection of beans, the café offers options like the rich and aromatic Indonesian coffee and the refreshing Tanzanian blend. Patrons have raved about the smooth, clean taste of the coffee, making it an ideal choice for both seasoned connoisseurs and newcomers who want to savor something special. As one customer, MA NA, shared, the master barista even recommended a delightful pairing of coffee with their enticing French toast and a sweet addition of カタラーナ (Catalan-style crème brûlée), leaving her craving for more.

For those who enjoy a hearty breakfast, Kume Coffee serves a delightful morning menu that is available until 12 PM. Diners can savor classic options like toast and eggs with tempting extras like hot sandwiches and pizza toast to elevate your morning meal. According to the excellent reviews, the combination of flavors and the quality of ingredients always hits the mark.

Convenience is also a highlight here; Kume Coffee offers parking, so you won’t have to sweat the small stuff when you arrive. Reviews by customers like ふくちょう and cats 99 reflect gratitude for this thoughtful feature, making your visit hassle-free.

Whether you're in search of a quiet nook to enjoy your coffee or a bustling café filled with like-minded coffee lovers, Kume Coffee has created a space that caters to all. With electronic payment options available, including services like PayPay, your experience is streamlined for ease and enjoyment.

So whether you’re just starting your day or taking a well-deserved break, let Kume Coffee be your haven in Nagoya. With a commitment to quality and customer satisfaction, it’s a spot you're sure to want to revisit. As one satisfied customer remarked, after their experience here, it’s destined to be among their top choices for coffee places.

Service options
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Great dessert
Popular for
Breakfast
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible entrance
Wheelchair-accessible car park
Offerings
Coffee
Quick bite
Dining options
Breakfast
Brunch
Lunch
Dessert
Amenities
Toilet
Atmosphere
Casual
Cosy
Quiet
Planning
Accepts reservations
Payments
Credit cards
Debit cards
NFC mobile payments
Rakuten Pay
Credit cards
Parking
Free parking lot
Openings Hours

Monday

08:00 AM - 06:00 PM

Tuesday

08:00 AM - 06:00 PM

Wednesday

08:00 AM - 06:00 PM

Thursday

Closed

Friday

08:00 AM - 06:00 PM

Saturday

08:00 AM - 06:00 PM

Sunday

08:00 AM - 06:00 PM

156 Reviews
MA NA

20 Sep 2025

渋めのマスター(?)が、モーニングぎりぎりだったのに、快くモーニングメニュをすすめてくれました、本日のお薦めのインドネシアのコーヒーとフレンチトーストのセット、追加でカタラーナを注文!カタラーナ、わざわざ食後に持ってきてくれました、おいしくてもう1個食べたかった(笑)メニューもコーヒーカップもこだわりがあって、また寄らせてもらいたいと思いました、ごちそうさまでした!

Joe

09 Sep 2025

こだわりの珈琲を飲むならこちら 本日のサービス コロンビアをいただきました。 スッキリ感があり 粗挽きなのかな? ストレートで飲み易い印象です。 モーニングはトーストと卵がつきます。 プラスアルファでホットサンドや ピザトーストがいただけます。 電子マネー決済もでき、 わたしはpay payで支払いました。 コメダ珈琲とは一線を画す町のこだわり珈琲屋さんです。

ふくちょう

31 Aug 2025

20240804 5歳娘と車で神奈川から福岡まで帰省途中。 名古屋に立ち寄ったからにはモーニングでしょう。 Google Maps先生におすすめを聞いたところ 「久米珈琲」 まず、ちゃんと駐車場があるのがいい。 駐車場がないと、近くのコインパーキングを探すところから始まって、暑い中汗をかきながら移動しないといけない。 駐車場、ありがとうございます。 店内に入ると、思わず娘に「このお店、父の好きだった珈琲店の雰囲気と似てて好きだなぁ」と言ってしまうくらいいい雰囲気。 カウンターの後ろにさまざまなカップが置いてあって、その前で丁寧にコーヒーを淹れているところ。 たくさん人が入っているのに落ちついていて、静かな感じ。 今はない「琥珀亭」。 あぁ〜、もう一度行きたかった。 おじいちゃんに会いたかった・・・。 注文は、私は「本日のサービスコーヒー(インドネシア、500円)+モーニングサービスC(小倉のホットサンド+サラダ、+150円)」、娘は「ココア(600円)+フレンチトースト(+200円)」を注文。 待っている間は、店内にあった絵本を数冊読んであげる。 絵本が置いてある、こういうちょっとした所が親子連れには嬉しい。 何も言わずに「絵本を読んであげてもいいお店ですよ」と言ってくれているように感じるから。 さて、注文したものが届いた。 コーヒーは、香りがよく、味のバランスもよい美味しいコーヒーでした。 ホットサンド、サラダもとても美味しかったです。 ただ、もう少しボリュームがあってもよかったな。 +でトースト(+100円)かホットサンド(+250円)を追加すればよかった。 娘のココアは、甘くないので甘みを+。 フレンチトーストは、パンを卵液につけて焼いたものではない。 パンを小さく切ったものを卵液につけて、ココットに入れて焼いたもの。 しっとりフワフワやわやわと言うよりも、しっかりかっちり焼き上げたフレンチトースト。 好みが分かれるところかな。 私的には、しっとりフワフワやわやわ系が好きなので・・・。 そして、小さいのが残念。(小さな子どもにはちょうどいいかも) でも、味は、とっても美味しかったです。 そうそう、カップやスプーン、ナプキンなど、ところどころに猫をモチーフにしたものがあるので、猫好き、コーヒー好きには100%ハマるところだと思います。 のんびり、ゆっくりモーニングを娘と楽しむことができました。 ありがとうございました。

あーぱん*

10 Aug 2025

コーヒー豆の種類も多いし美味しかったです。カタラーナとシフォンケーキも美味! マスターと店の雰囲気もすごく良かったです。また訪れたい店の1つになりました。

cats 99

09 Aug 2025

モーニングが12時まであります。 新しく道も出来ているので、以前よりお店の出入りしやすくなりました。 本日のサービスコーヒー タンザニア 通常600円のところ500円 +150円のホットサンド(玉子又は小倉)、サラダ 以上を注文。 タンザニア モンデュール農園 ウォッシュト 酸味はあまり感じず、苦味、甘味、香りのバランスが取れた感じで、すっきり感はなく、後味がしっかりとしています。 焙煎度合は書いてありませんでしたが、おそらく中煎り又は中深煎りといったところだと思います。 ホットサンドは耳がカットされているので小さく感じました。 サラダには胡麻ドレッシング。 軽〜く食べたい時にはちょうど良い量かな。 物足りなかった人用の追加メニューもありました。 おかわりサービスが100円引きで全てのドリンクに対応。 今日はサービスコーヒーを飲みましたが、私の好きなトミオ フクダ ブラジルや エチオピア イルガチェフェG2があったのでまた伺いたいです

プチ2000

02 Aug 2025

駐車場に着いたその時から 珈琲の甘い香りが漂ってきます。(こういうカフェの旨さは 間違いないです) モーニング(飲み物代だけで 本間食パンの高級パンとゆで卵が付く)を注文。 カフェオススメの珈琲にすると通常600円が500円で飲めちゃうとのこと。 しっかりブレンド600円をチョイスしました。香り◎苦味◯で少し酸味が勝ってしまっているかな?苦い珈琲が好みの方には少し物足りないと思いました。 ですが、カフェの雰囲気や珈琲カップを客の雰囲気に合わせて選んでくれているところなど◎だし、珈琲の味もクオリティ高く、美味しいと思います。 自家製スィーツが美味しそうだったので次回、注文します。

maimuushi yatarato

05 Jul 2025

名古屋市緑区にある小さな喫茶店。どんぐりを辿ってもの例の歌詞にも似合うような佇まいで脇には一応数年前にトンネル工事で出来た新道で国道302に突き抜ける片道一車線も完成したが僅かに旧道沿いに構えるそれは昔から知る御方には隠れたそれなのである。 店内は落ち着いた黒をベースにしたスペースで、客席も限られてか騒がしさも無い。パーソナル感は無いのでキーボードカタカタカッターンには向いてないと思う。当日のこだわりブレンドが日に依って変わってる辺りね。如何せん最近のカフェは二段構えでカフェ兼任のような所も有れば、久米珈琲さんのように豆とドリップに尽力しているかのベクトル強めの店も増えてきた。 モーニングとしてフレンチトーストのセットを注文。美味しい珈琲と言うのは酸味がエグくなく深い味わいがブラックから伝わるものだが、まさにそうで一杯を一気に飲むなんて許さないwもともとメニューにグラフとして書かれてるのも有って選べるのもだが全てに善き。そう言えば友人にオグトー(小倉トースト)食わせるの忘れたなあ甘いってメニューは全体的に少ないので大人だけで来店が1番いいのかも。 客引きのつもりでじゃないが一応市バス鳴海12系統の籠池西下車で数分の位置なので、それも有り。

Join the Kume Coffee Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.